よくわかる国民年金(TOP) » よくある年金の質問・疑問 » 国民年金保険料免除の手続き方法

国民年金保険料免除の条件を満たしているかの確認

国民年金保険料免除の条件をご覧いただき、ご自身に該当する免除を探します。
まずは、自分が免除の条件に該当するか否かを確認してください。

国民年金保険料の免除を受ける方で多いのが、全額免除や半額免除などがある申請免除になりますが、所得基準があり、しかも本人のみならず、世帯主と配偶者もその所得以下である必要があります。

この条件を満たしていないと申請しても審査で却下されるので、手間と時間の無駄となります。したがって、しっかり確認してください。

国民年金保険料免除の手続き

提出書類:『国民年金保険料免除・納付猶予申請書』
申請書の入手先:市区町村役場・年金事務所・日本年金機構のサイト
添付書類:年金手帳・その他
提出先:お住まいの地域の市区町村役場

日本年金機構のサイトからプリントアウトして、それを利用することも可能です。
そして、郵送も可能なので、お忙しい方でも暇を見つけて手続きできると思います。

記入方法については、日本年金機構のサイトを参考にしてください。

年金手帳の添付は必須で、引っ越ししている方は前年の所得の証明が必要だったり、失業している方は雇用保険受給資格者証等のコピーが必要だったりと、立場によって添付書類が異なります。

見本を見れば記入できると思いますが、わからない方は市区町村役場へ行って聞くなり、電話で聞くなりして提出しましょう。

なお、継続希望欄で「はい」にマルを付けると、翌年以降も条件に該当していれば手続きなしで継続して免除を受けられます。

学生納付特例の免除手続き

学生の場合は、上記の免除と違い、次の申請書を使って手続きをしてください。

提出書類:『国民年金保険料学生納付特例申請書』
申請書の入手先:年金事務所・日本年金機構のサイト
添付書類:年金手帳・学生証のコピー・前年の所得を証明する書類
提出先:お住まいの地域の市区町村役場

郵送によっても手続き可能です。

なお、学校が指定を受けている場合、その学校で手続き可能なので、学生納付特例を受ける場合は一度学校にお問い合わせください。

国民年金保険料の免除

※法改正により、執筆当時と閲覧時で差異が生じる可能性があるので注意してください。
▲ページトップへ戻る